top of page

オマーン|アラブへ踏み出せ!


■開かれた中東へのドア

本日、オマーン大使館でスピーチ。

2月に開催されるオマーン政府主催のイベントで、現地で基調講演をさせて頂くことになったのだが、今日はそのツアーの日本人向けの説明会だった。

それが数日前に、急遽、今日の説明会でも、スピーカーとして挨拶してもらえないかと連絡が入った。

このイベントのオーガナイザーSuadさんのたっての頼みとあって、喜んでお引き受けすることにした。

でも依頼文にあったタイトルを見てびっくり。

■なぜオマーンか?

「今、なぜオマーンか?」

いやいや、いくらトークが生業と言っても、まだ行ったこともない国を解説するのは難しい。

オマーンの専門家でもないし、そもそもまだオマーン、行ったこともないんですけど・・・笑。

で、今日来て見たら「私がオマーンを選んだ理由」に変わっていた。

ありがとう、これなら話しやすい♪

なんで今回僕も行こうかと思った理由を、自分視点で適当に話せばいいだろう。

■実際に着いてみると

でも式次第を見て、適当に話すのはよそうと思った。

オマーン大使のスピーチ、オマーン政府関係者のスピーチに引き続いての僕のスピーチだった。

しかもスピーチはこの三人だけ。

会場は大使館のメインホール。

床から壁まで大理石でピッカピカだった。

わかりやすくいうと、ガチだった。

これはそれなりに話さないと、日本人、大したことないじゃんとなりかねない。

オマーンあたりで、

「ジャパン、サッカーも大したことないけど、スピーチもダメダメね」

なんてうわさになったら日本人の名折れだ。

速攻でネタを考えた。

大使のスピーチには品があった。なんか官僚というより、王族という感じ。

さすがはオマーン。

政府関係者のスピーチもアラビア民族衣装でかっこよかった。

■アクティブラーニングを使って・・・

じゃあ仕方ない。僕もアクティブラーニングスタイルでいくしかない。

ただのスピーチをやめて、会場全員参加型の対話型アクティブラーニングにさせて頂いた。

当然、大使にも参加して頂いた。

英語と日本語を交えで、ほぼアドリブなのでそんなにグレードの高いものではなかったけど、こういうのは大体、練りすぎるより、アドリブくらいの方がうまく行く。

終わった後、日本人はもちろん、複数のオマーン人から面白かったと言ってもらえた。

よし、これでオマーンでも生きていけると思った・笑。

■オマーンに一緒に行きませんか?!

さて、というわけで、来年の2月23日から3月2日まで、オマーンツアーが実施される。

日本・オマーンの国交45周年記念の政府主催イベントだ。

実際、僕はこの人生初のオマーン行きにちょっとワクワクしている。

初めて行く国はどこだって面白いが、今回は、中東のオマーンである。

なかなか行く機会はない。

そんなところに行きませんかと言われたら、僕は行っとこうじゃないかと思うタイプだ。

僕は以前アメリカに住んでいた、

それだけで今、僕の人生の選択肢は普通の日本人の何倍にも広がっている。

今度は中東だ。

世界中で一番話されているのは中国語。次は英語だ。

その次はアラビア語なのだ。

しかも日本人はまだまだイスラム圏に馴染みがない。

今行けば、日本人のメリットが独占的に行使できるというものだ。

日本食もこれからだという。

「オマーン人はとても日本人に似ているところがあります。是非、楽しみにいらしてください。」

オマーン人は謙虚なんだそうだ。あれこれと自慢したり、人を引っ掻き回すようなことはしない。

僕は偉そうなやつより、謙虚な人の方が好きだ。

それならなおさらオマーンに興味が湧いて来た。

別にビジネスにまですぐにつながらなくてもいいと思う。

自分の人生に、今までと違うドアをつけるために、僕はオマーンに行くつもりだ。

■今回は格安で!

あ、そうそう!

このツアー、なんとSuadさん、オマーン政府関係機関の頑張りで、HISの特別ツアーとして、8日間19万でいけるということになった。これは安い!

興味のある人は是非、参加してみてほしい。

一緒に行きましょう。

来年は、オマーン以外にも、シンガポールツアーを実施する予定。

それ以外にもう一つ、ハーバードなんかに行ってもいいなと思う。

決まり次第報告しますから、是非、皆さん、一緒に人生の新しい扉を開きませんか?

bottom of page